キャラ基本データテンプレLast-modified: 2016-02-20 (土) 20:24:37
以下をコピペしてページ作成 //←編集欄のみで見える便利なコメント //ページ作成時には削除推奨 //(この行だけ残すこと推奨)画像のアップロードはトップロゴ下部の「添付」から 目次 #contents **必殺技/特殊技解説 ''必殺技'' // |&ref(ryuhadoken.jpg);|&ref(ファイル名);|&ref(ファイル名);| // |''波動拳''(&ref(基礎テクニック/下2小矢印.jpg);&ref(基礎テクニック/右下3小矢印.jpg);&ref(基礎テクニック/右6小矢印.jpg);+P)|''必殺技名''(コマンド)|''必殺技名''(コマンド)| //画像付きコマンド表 画像がないときはそのまま //コマンドコピペ用 //波動拳コマンド &ref(基礎テクニック/下2小矢印.jpg);&ref(基礎テクニック/右下3小矢印.jpg);&ref(基礎テクニック/右6小矢印.jpg);+P //昇龍拳コマンド &ref(基礎テクニック/右6小矢印.jpg);&ref(基礎テクニック/下2小矢印.jpg);&ref(基礎テクニック/右下3小矢印.jpg);+P //竜巻コマンド &ref(基礎テクニック/下2小矢印.jpg);&ref(基礎テクニック/左下1小矢印.jpg);&ref(基礎テクニック/左4小矢印.jpg);+K //-''波動拳''(&ref(基礎テクニック/下2小矢印.jpg);&ref(基礎テクニック/右下3小矢印.jpg);&ref(基礎テクニック/右6小矢印.jpg);+P) //--隙の少ない飛び道具。遠距離の牽制としてメインで使っていける。 -''必殺技名''(コマンド) --解説 ''クリティカルアーツ'' ''Vシステム'' -''Vスキル「Vスキル名」''(中P+中K) --解説 -''Vトリガー「Vトリガー名」''(強P+強K) --解説 -''Vリバーサル「Vリバーサル名」''(ガード中に前+PPP/KKK) --解説 ''特殊技'' //-''鳩尾砕き''(前強P) //--コンボの起点。みぞおちくだきと読む。通称、大ゴス。 -''特殊技名''(コマンド) --解説 ''ターゲットコンボ'' -''特殊技名''(コマンド) --解説 **必殺技/通常技詳細 ・&color(,#ccc){''牽制に使う技''}; //-''立ち中K'' //リュウのメイン牽制技。リーチが長く相手の技を潰す。 -''技名'' 解説 //|&ref(ryu5mk.jpg);|&ref(ファイル名);| //|立ち中K|技名| ・&color(,#ccc){''当てにいく技''(差し技)}; -''技名'' 解説 ・&color(,#ccc){''対空技''}; -''技名'' 解説 [[対空技を出すコツ>http://sf5.cswiki.jp/index.php?%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E5%AF%BE%E6%88%A6%E8%AC%9B%E5%BA%A7#m79702bf]] ・&color(,#ccc){''ガード崩しに使う技''}; -''技名'' 解説 ・&color(,#ccc){''クラッシュカウンター''}; -''技名'' 解説 ・&color(,#ccc){''めくり技''}; -''技名'' 解説 **基本戦術 //***波動昇龍 //波動拳を撃って飛んできた相手を昇龍拳で落とす戦法。 //基本は弾速が速くて回転率のいい強波動を撃つ。 //相手が強波動を警戒してガードがちになったら中波動を撃つ。中波動は強と見分けがつきにくく、ガードさせると強波動よりこちらの有利時間が長いので次の弾が撃ちやすい。 //相手が前ジャンプすると読んだから弱波動を撃つ。弾速が遅いので前ジャンプで降りてきたところに弾が当たる。 ***戦術名 解説 **連続技 //***ジャンプ始動 //-''ジャンプ強K→立ち中P→しゃがみ強P→強昇龍拳'' //ゲージ無しでの高ダメージコンボ。 //最後の昇龍拳は中竜巻にすると威力は落ちるが起き攻めにいける。 ***始動技名 -''技名→技名'' 解説 ***その他 -'''' |